湘南3-1仙台

勝 て ば よ か ろ う な の だ ぁ あ あ あ ! ! !

いやはや、相手の状態がナニでソレとはいえ、前節より諸々改善が見られて良かったのではないでしょうか。ボールへの執着心、前へ向かう積極性、決めきる気持ち、どれを取っても良かった。個人で守りきれていなかった部分も組織でしっかりやれるようになっていて、チームとしての向上のスピードが上がっているのが好印象。

記念すべきJ1通算150勝、だけれどこれは本当にただの通過点なので、ここからもっと上向いていかないとね。まだまだ、頑張っていきましょう。

「シン・エヴァンゲリオン劇場版:||」を観てきた(ネタバレなし)

エヴァンゲリオンと出会ったのは中3の頃だった。

本放送は僕が中2のときにやっていて、1年遅れで友達の家でビデオを観させてもらった(世代の違う人たちからするとピンとこないことだろうと思うけれど、このへん同い年でもリアルタイムでシンジたちの年齢という経験をした人とそうでない人の間にはなかなか埋めがたい差があるように感じる)。凡庸な中学生には大した考察もできなかったけれど、とにかく皆と熱く語り合ったし、限られた小遣いでグッズも買い漁った。旧劇場版も友達と観に行ったし、受験勉強と同じぐらいエヴァに時間も費やしたように思う。

大人になってからも、何だかんだエヴァのグッズはちょいちょい買っていたし、もちろん新劇場版も全部観たし、この四半世紀にわたってエヴァとの縁が切れたことはなかったように思う。わかりやすくはないかもしれないけれど、きっと創作にも影響が出ていただろうと思う。というか、僕の中にはいつもどこか世の終末を思い続けている節があって、それは紛れもなくエヴァを観て育ったからこそのものだと思う。それは一種、病のようなものであって、エヴァンゲリオンの物語が終焉を迎えるそのときまで治ることはない、そんな気がしていた。

それで結局、シンエヴァを観たことで病は癒えたのか、というと、まだよくわからないというのが正直なところだ。けれど、少なくとも僕の中で何かが動き出したような感覚はあって、今までよりもっと明るい未来を見据えていけそうな、そういう感触が芽生えたことを自覚している。

新世紀エヴァンゲリオンを愛するすべての人が、幸せになれる作品かどうかはわからない。けれど、少なくとも僕にとっては25年間追い続けた甲斐があったと思える幕引きだったし、迷っているなら早く観ておけと背中を押したい。そういう気持ちにさせられる映画体験だった。

鹿島3-1湘南

完敗だった。

今のままだと10回戦っても勝てないと思えるくらい、力の差を感じた。

ウチの強みをしっかり研究して消してきていて、それを超える何かが出せない。ポジショニングも圧倒的に相手が上手い。単純に、進歩のスピードが足りていない感が否めない。

ズルズルといかないためにも、次は本当に落とせない一戦になった。しっかり結果に繋げられるよう、最善を尽くしましょう。

楽天モバイルとしばしの別れ

楽天モバイルの回線からMNPでIIJmioに移った。

新しい職場で学生と連絡を取り合う機会が増えそうなので、サブ回線はどのみち使うつもりでいた。楽天モバイルの電話かけ放題は魅力的ではあったけれど、月3GBをちょっとでも超えると1000円アップという料金体系にはやはり抵抗を覚えずにいられなかった。早くから使っているので、1年無料の期間も残り少なくなっていたし。

そんなわけで、もっと融通が利いて月々のコストを最小限に抑える策として、再びキャンペーン中のIIJにサブ回線でもお世話になることにした。

……ついでにまた性懲りもなく端末を購入。AQUOS sense 4のシルバーを半額以下でゲットしたのだった。

まあ、通勤定期におサイフケータイを使いたいなとか、でも対応機種が1台(Xperia 8 lite)しかない状態で故障でもしたら困るなとか、色々考えたうえでのことではあるのだけれど。

一昨日手続きして今日の午前中に到着(早い)。とりあえず少し使ってみた感じでは悪くなさそうな感触なので、4月からはこいつを出勤日の使用端末にするかな。

詳細なレビューは(書くことがあればだけれど)また日を改めて。

柏2-1湘南

追いついたシーンは本当に胸が高鳴ったし、このままいけるんじゃないかという感覚があった。残念ながら結果は伴わなかったけれど。

気になる点としては、復帰の高橋諒の守備がちょっと軽いとか(攻撃では開幕戦より良さが出てきているので頑張ってほしいところだけれど)、やっぱり田中聡の活かしどころはもっと前なんじゃないかとか色々あるけれど、前線の繋ぎが重たいというか、きれいに回らない場面が目立ったというのが一番にある。

2トップの距離感はいいのだけれど、中盤との一体感が今一歩というか。

まあ、去年も試合を重ねるごとに上向いていった実績があるので、ある程度そういうものと割り切ることも必要かとは思う。もっとも、ペースはもっと上げないと早晩まずいことになるのだけれど。

ウェリントンズの合流が遅れていたり、個人的にめちゃくちゃ期待していた町野が出遅れたり(怪我?)と歯がゆい要素もあるけれど、アンカーとしてもプレイスキッカーとしても頭角を表しつつあった中村駿の負傷がけっこう重そうなのがまた痛い。まあ、配られたカードで勝負するしかないのがこの世界なので、ウチらしく若者たちの台頭に期待したい。

とりあえず次、さすがに開幕3連敗はちょっと受け入れられないので、何とか泥臭く勝ち点を。

娘と姪SuperS

久々に姪を半日預かった。

妹が送り届けてきたと思ったら仕事のためとんぼ返り、その後は4人(我が家+姪)で遊んだ。

姪、前回の来訪時以来どうぶつの森をいたく気に入っていて、しばらく娘そっちのけで遊んでいたひもしたようだけれど(昼食の買い出しに行っていて見ていなかった)、総じて仲良くTV観たりお医者さんごっこやったり塗り絵したりと楽しそうに遊んでいた。

昼はマックで子供はハッピーセットにしたのだけれど、ブラインド袋を開ける前に選んだところ娘の方がもう持っているやつで、姪の方(まだ持っていない)もちょっと欲しそうにしつつ結局引き下がるどころか、ダブったやつもあげてしまって自分のおもちゃがなくなってしまうのも良しとしていた一幕、前回からの大きな成長を感じた。

最終的に6時半ぐらいまで遊び倒した後、飲食店が漏れなく時短営業中なのを思い出して大慌てで家を出、近所の和食料理屋で妹と合流してたらふく食べ、買い物をして解散に。別れ際、「また来週遊びたい!」と口々に言い合う子らの姿が微笑ましかった。まあ、遊べるときにたくさん遊ぶのがいいでしょう。というわけで、恐らくまた来週。次も楽しい時間になるといいね。

湘南0-1鳥栖

1点が遠いぃい……。

速攻時のバリエーションが増えたとか、新戦力がいい具合にハマっている(特に初J1の中村駿は序盤こそスピードに戸惑うも早い段階で順応していた。今後に期待できそう)とか好材料もあるけれど、あと少し、最後の精度が物足りない。

ウェリントンとウェリントンの合流が待ち遠しいのはもちろんだけれど、今いる戦力でいかに底上げしていくか。まあ結局のところ、実戦でしか培えない部分もあるわけで、ゲームを重ねる中で上向かせていくしかないだろう。

順位とかのバイアスを抜きにして観れば攻守の切り替えが早い好ゲームだったと思う。まあ、特に今年はグッドルーザーのままでいてはいけないのであって、早いところ結果も出さないといけない。とにかく切り替えて次に臨みましょう。

湘南ベルマーレ 2021シーズンの展望

2020の総括をサボっていたらもう開幕や……。

そんなわけで、オープニングゲームもあと10数時間というタイミングではあるけれど、今季の見通しなどを述べておきたい。

18位という昨季の結果は、とにかくフィニッシュの精度が足りなかったという1点に尽きると思う。過密日程からの交代枠増加でチームの良さがスポイルされたとか色々言いたいことはあるだろうけれど、まあでも最後決め切れていれば勝ち点を拾えただろうという展開は枚挙に暇がなかったわけで。

迎える新シーズン、大量流出があったうえで新たに期待されるフィニッシャー(ウェリントンとかウェリントンとか)の合流が遅れる不安材料はあるけれど、随所に地味ながら良い補強ができているので、個人的にはかなり楽観的だったりする。

既存戦力と新戦力のバランスがまたなかなかに絶妙なところを突いていて、新卒組も移籍加入組もしっかり試合に絡んで結果も出してくれるだろうという期待感も強い。

あくまで予想だけれど、あれ、湘南けっこうやるやん……とか思われ続けて、最終的に恐らく真ん中ぐらいの順位でフィニッシュするのではないかと思っている。いや、酔った勢いで書くけど、ズバリ9位だな。9位だぞ。言ったぞ。覚えておけよ。

まずは開幕戦、糞味噌の下馬評をどれだけ派手に覆してくれるか、大いに期待したい。

娘を英会話教室に入れた

レッスンは春からだけれど。

先々週あたりから急に「英語やりたい!」と言い出したので、まあ収入も多少増えることだしと、手始めに近場の教室の体験レッスンを申し込んでいた。今日がその当日で、とにかくノリのいい先生との相性も良かったらしく、ほぼ即決で入会と相成った。

振り返ってみると僕自身、「頭の柔らかい(+母語がある程度出来上がっているとか注釈もあったと思う)10歳前後が、外国語の習得にはベストタイミング!」という話を聞いて、英会話を習い始めたのは小5のときだった。それから30年近い月日が流れたけれど、当時の経験はやはり大きな糧になっていると感じることがある。

娘にも、今しかできない経験を重ねてほしいと思う。まだちょっと早いかな、と思わないではないけれど、まあ外国語に慣れ親しむ経験が無駄になることはないと思うので。

4月からのレッスン、僕は仕事で送り迎えなど関われることは少ないだろうけれど、楽しく通ってくれたらいいなと思う。

実家の部屋を片づけている

ついでにPCのセットアップとかWi-Fiの設置し直しとか諸々。

今日は娘を連れて行き、ばあちゃんと孫が仲良く遊ぶ声をBGMに作業してきた。進捗、本棚2段強(残りがどのくらいあるかは怖くて数えられない)。どのみち二束三文にしかならないようだけれど、漫画のフィギュア付き限定版とかをまとめて売りに出す方向。駿河屋の出張買い取りとか頼もうかなと考え中。

それはそうと、ガンガンヴァーサスとかランブリングエンジェルとかKanonとか、年季の入ったトレーディングカードゲームが大量に出てきて処分に困っている。こちらは1円にもならなくていいので、引き取り手はないものだろうか……。さすがに捨てるのもちょっと抵抗あるし……。