湘南1-2神戸

王者はやっぱり強かった。まあ、もったいないロストをはじめとしてミスも散見されたものの、正味3ヶ月で積み上げてきたものは垣間見えたように感じるので、次こそは雪辱を果たせるように日々を大切にしていくしかない。

開幕5戦負けなしは上々の出来ではあったけれど、てっぺんを取るために落としていい試合などない。そのあたりをまざまざと見せつけられた現実を受け入れて、また地に足を付けてやっていくしかない。

ルヴァンカップのメンバー選考がどうなるかわからないけれど、悔いの残らないようベストを尽くしてほしいと思うし(去年も同じようなこと書いた気がする)、まだまだチームとしての底上げが必要なのは間違いない。それを成し遂げた先にこそ、最高の瞬間は待っている。

今一度、ベルマーレここにあり、という芯のある戦いを期待したい。相性の良し悪しとかデータ的なことはいったん忘れて、遮二無二やり切る姿で感動させてほしい。さあ、次こそは笑おうぜ。

『ルックバック』を観た

アマプラで。

原作は原作で圧倒的な画力というか漫画力に度肝を抜かれたものだったけれど、映像化されてもやっぱりすごかった。

2人の友情がなかなかに得難いものに映って、観ていて胸を締め付けられること多々。1時間にも満たない尺でここまでのものを作り上げるとは、何ともはや。

繰り返し観ることでまた新たな魅力が発見できそうなので、頃合いを見てリピートしようかな。

色々なことに思い悩む人類の肩をそっと押してくれる良作だと思う。是非。