いやあ……勝てた試合でしょう今日のは……。
全員で身体を張った守備はまさしくパーフェクト、あとは中長距離からのシュートをいかに冷静に確実に沈めるかなんだよなあ。
まだまだ伸びしろだらけのチーム、引き続き見守りますよ。こんな情勢だけど、オフにも上向く材料があるといいなあ。
いやあ……勝てた試合でしょう今日のは……。
全員で身体を張った守備はまさしくパーフェクト、あとは中長距離からのシュートをいかに冷静に確実に沈めるかなんだよなあ。
まだまだ伸びしろだらけのチーム、引き続き見守りますよ。こんな情勢だけど、オフにも上向く材料があるといいなあ。
隔月で通っているメンタルクリニックの日だった。
最近また朝から眠気が強くなっていることを相談したところ、ドグマチール(抗鬱その他)がしっかり効いているためにレクサプロ(抗鬱剤)の副作用が出ているのではないかという話になり、まあ症状的には明らかにドグマチールの方が明合っている実感もあって、レクサプロを段階的にやめていこうということになった。
何だかんだ2年半あまりお世話になった薬ではあるけれど、なくて済むならそれに越したことはないだろう。薬価もまあまあ高いので、その分が浮くなら家計も助かるし。
とりあえず本格的な断薬は年明けから始めることにして、年内はたまに軽く飲みたいときなんかに抜くぐらいに抑える方向。まあその、飲みすぎには気をつけていかないとですね……。
運動不足が過ぎるなあと思っていたところで妻が買ったので、便乗して始めることにした。
リングフィットはカードの入れ替えやらジョイコンの差し替えやらが面倒でサボりがちになってしまったのだけれど(だいたい娘が遊ぶ何かしらのゲームカードが入っているので)、DL版のこれならすぐ始められるのが大きなメリットになる。
とりあえず今日が初回ということで軽めではあるものの、短時間なのにけっこう運動した実感が得られて良い。
できるだけ毎日継続して頑張りたい。
うう……。
パイナップル頭……憎い……憎い……。
まあイージーなミスをなくそうとか、課題がわかりやすく出た試合だったので次に繋げていくしかないかなと。リベンジは来季、ですな。
ホーム最終戦は許可が下りたので参戦の方向。有終の美を飾りましょう。
自室が寒いせいなのか何なのかよくわからないけれど、ともあれ風邪を引いて喉をやられた。
娘もちょっと鼻が詰まり気味だったものの、幼稚園に習い事×2(チアに加えアクロバティックな動きのレッスンも始めた)に全力投球して、夜はもりもり食べていた。
とりあえず皆悪化しないよう気をつけたい。新曲は体調が良くなってからまた……。
娘の送迎に使う自転車のスタンドがぐらついて危ないので、買った専門店に修理してもらいに行くついでに近くで外食してきた。
修理はものの数分で済み、けっこう入念に手入れしてくれていたのにお代はサービスしてもらった。今月も家計がカツカツなので非常にありがたい。
外食は某和風レストランで。娘は大好物のうどんを注文……と思ったら、父が分けてやった蕎麦をやたら気に入っていておかわりもしていた。そのうちおいしい店に連れて行ってやるかな。
帰宅後は娘が早めに寝たので、洗い物しつつ最近サボりっぱなしだった英語リスニングの練習(スマホアプリでAFNを流し気味に聴く)をやったら何だか楽しくなってしまい小一時間。新曲、進まず……。明日はちょっと頑張りたい。
sfzの設定(よくわかってない)を適当に弄ったらあっさり動くようになった。
MODEをSF32からPR32に変更しただけ。よくわからないままではあるけれど、とりあえず一安心。
さあ新曲DA!!!
タイトルのとおり。
去年のDTM復帰から専らFL studioを使っているのだけれど、半年ぐらい前までは普通に動いていたはずのPapelmediaがうんともすんとも言わなくなっている。
というか、サウンドフォント全般がダメ。sfz上で何を動かそうとしても、”There’s no enough memory to load the selected SoundFont.”とエラーを吐かれて、一切音が選べないし出せない。「しんせいかつ20XX」のプロジェクトファイルでも、ストリングス+ハーモニカだけ無音になってしまってどうしようもない。
とりあえずフォーラムに泣きついてみた。早期解決なるか……?
新曲ではストリングス使わなくてもいいかなという気になっているけれど、早晩困ることは目に見えているので……。
書いてなかった……。
ピッチの問題か疲労の蓄積か、ちょっと最近のチームにしては「らしくない」と思える凡ミスが目立った。まあ、明らかに来期を見据えての起用で最低限の結果は残せたので、悪くはなかったと思うけれど。
シーズンで1度くらいは2タテが見たいので、次は期待。
就活をしている。
来年度から非常勤が3-5コマ減る見込みで、収入も半減以下になる可能性が高く、年齢的にもぼちぼち引き時かなあと思ったのもある。
まあ、このご時世ではあるし、務まりそうな(かつ求人のある)仕事の幅も広くはないので、なかなか芳しい結果は得られていない。今日も1件行ってみたけれど手応えとしてはスカスカで、そろそろ時期的に来年度からの正規雇用は諦めざるを得ないかなあと思っていたりする(だいたい年内を目処に内定が得られていないと、非常勤の後任探しに影響が出るからだ)。
そんなわけで、来年度はできる非常勤だけ継続し、足りない生活費はアルバイトなり何なりで補うという形が濃厚になってきている。まあ、それだって早めに目星をつけないとまずいわけですけれども……。
母からの贈与で多少補填できる見込みはあるとはいえ、娘の学費などに取っておく必要を考えるとあまり手を付けたくないところではある。現状、週9コマでも家計メイン口座の貯金額が一桁万円をウロウロしている体たらくなので、ガッツリ増やす道を模索しているけれど、まあそんな都合のいい話はなかなかないのよね……。
何であれ、大黒柱として恥ずかしくないように頑張っていきたい。現状、完全テレワーク化でずいぶんダレてしまっていることも反省しつつ。。